心の故郷(ふるさと)である神総本部を訪れる人々が、学びや参拝などの後にゆっくりとくつろげるように、直使供丸姫先生の御心で開かれた会館です。この館には、一人一人の心に安らぎを与える力があります。
神総本部の恒久的な建物の中では最も古く、「全国からの参拝者に憩いの場を」と願われた直使の思いが込められています。食事や休憩に誰でも利用できます。
足休めや待ち合わせにご利用いただけます。
9:00~16:00
※飲食はご遠慮ください。
焼きたてパンや、ケーキなどの甘味類、飲み物が楽しめます。
11:00~15:30(ラストオーダー15:00)
※日、祝日、1・15・23・29日
9:00~15:30(ラストオーダー15:00)
(写真は一例です)
(写真は一例です)
新鮮な魚介や旬の素材を使用した食事を取りそろえています。
11:00~14:30(ラストオーダー14:00)
(写真は一例です)
そば、うどんのメニューを用意しています。
11:00~14:30(ラストオーダー14:00)
足休めとともに、持ち込みで飲食できるスペースです。自販機も設置しています。
11:00~15:00
※日、祝日、1・15・23・29日
9:00~15:00
キッズルームや、おむつ交換台と授乳室を備えたベビーケアルームがあります。
11:00~15:00
※日、祝日、1・15・23・29日
9:00~15:00
旬の食材を使った会席料理を、個室でゆったりと召し上がれます。儀式の折は、ぜひお楽しみください。予約制のため、下記へお申し込みください。
ご予約;神総本部 和光会館1階 栄地事業部受付(9:00~15:30)
Tel 045-731-7515(9:00~16:00)
※休講日を除く
11:00~16:00(予約制)
お知らせ
愛光会館では、厨房設備などの改修工事を行ってまいります。設備の更新が完了するまで、しばらくの間、会食料理のメニューは1種類でご案内させていただきます。
会食の内容;前菜、お造り、煮物、揚げ物、御飯、赤出汁、水菓子
(写真は一例です)
価格;3,500円
四季折々の味を楽しみながら会食のひとときを過ごせるよう、真心込めてお作りしますので、どうぞご利用ください。
結婚披露宴も承ります。
・水色は、全てを洗い流す清い水の色。もろもろの思いを流し、たたえた水のようにゆったりした心に戻る意です。開館当時、直使は食堂職員のエプロンを、制服の濃紺色ではなく、この水色に指定されました。
・紅色は、心の喜びを表す色。神のご守護の中で、誰もが必ず心に喜びが得られる意です。
学びや祈願の後、くつろぐ会館だからこそ、「心に安らぎを取り戻し、あふれる喜びを味わう」意味で、水色と紅色を当てています。