神から命を与えられ、生かされていることを自覚して、生涯を神と共に歩んでいくことを誓う儀式です。そこに、家族や周りの人と縁を深め、悔いのない人生を歩みきる思いが湧き上がります。
※儀式に先立ち、「明魂登録」を行います。人生の終日に、神が導く御魂送りをもって旅立てるよう、玉納奉寿(葬儀)を申し込む手続きです。併せて、神示教会への納玉(納骨)も申し込めます。
※「明魂登録」については、下記をご覧ください。
神 示
――神に「心(魂)」預けて 皆の人生 明るく輝く――
迎える終日 我が人生全てを受け入れ 悔いなきものとなる
神 示
――神に「心(魂)」預けて
皆の人生 明るく輝く――
迎える終日
我が人生全てを受け入れ
悔いなきものとなる
『幸福の花』36ページ
神総本部清明会館、全国偉光会館
明魂登録をした方とそのご家族、立会人、立会補佐人
儀式は予約制です。日程を定めて集合形式で行います(小さなお子さまのご参列はご遠慮ください)。
「明魂」誓願の儀は明魂登録の手続き後、ご予約いただきます。神総本部は下記の日程で行います。偉光会館はお問い合わせください。儀式希望日の3カ月前の1日から1週間前まで、神総本部清明会館儀式受付、偉光会館で承ります。
神総本部儀式受付 Tel 045-710-1375(9:00~16:00) ※休講日を除く
※令和5年偉光会館の日時は、各偉光会館にお問い合わせください。
自分の魂を神に委ね、全人生を神と共に生き、心の道を子孫へと受け継ぐことを誓う手続きです。迎える人生の終日に、魂をお救いいただけるように願い出るものです。
※玉納奉寿(葬儀)から納玉(納骨)まで、本人が望んだことを確実に行うために、家族や親族から立会人、立会補佐人を選任していただきます。
詳細は、「『明魂』誓願と明魂登録のご案内」(PDF)パンフレットでご確認ください。
※平成21年10月から神玉里、神玉園の管理費が前納となりました。それ以前に明魂登録された方は納骨も予約されているため、ご希望があれば、管理費を一括してお納めいただけます。詳細は、儀式受付にお問い合わせください。